
【完全初心者向け】コンテンツビジネス界隈に出てくるビジネス用語大辞典
向かい風だったので学校休ました。
どうも、ぶたです。
第0章 制作秘話
いつものようにTwitterのタイムラインを見てるとふとこんなツイートが目に留まりました。
https://twitter.com/kanata_sg/status/1595922240805425152?s=20&t=H4G_97sERO9xAOn0L9dfUA
これなら実績0の僕でもできそうだし、少しでも早く実績を作りたいと思ってた僕にとってこの上ないチャンスでした。
しかも引用RT見たら、ぴょん吉さんが「これめちゃくちゃ欲しいなぁ、誰か作ってくれないかなぁ」
ってあったのでよし需要はある!とリサーチせず、完全に見切り発車で作りました。
もしかすると1部も売れないかもしれませんが、僕が「作ります!」とリプライした時に、「おー!応援しています。1部も売れなかったら謝罪するので仰ってください笑笑」
と返信を頂いたので、1部は売れると勝手に自分で思ってます。
第1章 なぜこのbrainが必要なのか?
かなたさんのツイートにある通り、実績者のツイートやコンテンツを見ている時、「何それ?」となるカタカナや英語が出てきます。
ググったり、Twitterで検索すれば、答えはでてくるんですけど、すごい手間なんですよね。
・ツイートで「ブランディング」という単語がでる。
↓
・分からないので「ブランディングとは」とググって一番上に出てきた記事を読む。
↓
・もしそれが微妙な場合、次の記事を読む。
↓
・分からなかった、また別の記事を見る。
こんな感じで分からない用語は調べますよね。
これって結構手間だし、めんどくさくないですか?
また、どんどん分からない!が派生していって、いつの間にか、全然関係のないちょっとエッチなサイトや時事ニュース見てませんか?
僕はよくあります。
だから今回のbrainは、
・ググれば出てくるけど、ググるのがめんどくさい
・自分の知りたい情報が1つにまとまったコンテンツが欲しい
・用語の意味を調べるために時間を使いたくない
という時間がない&面倒なことはショートカットしたい方に向けて作りました。
このbrainがあれば、
・貴重な時間を単語の意味調べに使うことは無くなってインプット&リサーチ効率が上がる。
・単語調べで作業が進まず、時間だけが過ぎていくことに焦ることは無くなる
・ツイート・コンテンツがスラスラとストレスなく見れる。
この3つが叶います。
第2章 コンテンツの中身について。
今回は、コンテンツビジネス系(稼ぐ系)のアカウントのツイートやコンテンツを見ていて頻出している用語100個集めました。
こちらは因みに更新型コンテンツとなっております。
今は「お金稼ぎ」を発信している界隈で出てくる用語しか触れていませんが、今後は「ダイエット」「筋トレ」「恋愛」などの非稼ぐ系と呼ばれている界隈で出てくる用語も記載していきたいと考えています。
目標はコンテンツビジネス界隈にとっての百科事典になるようなコンテンツにしたいと考えています。
第3章 価格について
今回はかなたさんのツイートにある通り、100円で販売します。
コーヒーSサイズ一杯我慢するだけで、調べる手間を省けるなんてお買い得すぎませんか?
しかもこういう用語解説コンテンツはbrain市場にはないので買わない理由がないかと。
第4章 著者から一言。
結構お金になるツイートって無料で落ちてるんですよね。
今回のかなたさんもそうだし、
他の方も、「○○して□□すれば稼げるのに……。」
と結構ポロリしてます。
この状態が当たり前すぎて全く行動する気が起きない気持ちもわかりますけど、見切り発車でいいからとりあえずやってみたらいいと思います。
やったらそれなりに稼げると思うんですけどね。
別に失敗しても死なないので。
安心してください。誰も自分の失敗は見てませんし、覚えてません。
質の低いコンテンツ作ってしまって、自分のレベルの低さが周りにばれてしまったらどうしようとか考えなくていいですよ。
コンテンツ出さずにずっとノウハウコレクトしてる方がレベル低いです。
コンテンツの質を求めるのは当然なんですけど、今は情報ありすぎてどれが正しいのか?迷ってしまって行動できない人が多いので、
「コンテンツ作って販売した」という経験があるだけでめっちゃすごいと勝手に思ってます。
このマインドでコンテンツ量産していきましょう。
それでは本編に入っていきましょう。
行動力がスゴイ。ありがとうございます。