
値札暗号裏情報有りのせどり・転売のダブルコンテンツ!!大特価!!
超ボリューム!大特価!
限定10部! 1200円!! 再販無し!!
どーも、ばびろんです。
今回は、ダブルコンテンツで超がつくボリュームで公開します。
はっきり言ってかなりお得な情報をお得な値段で販売いたします。
ここまで読んでいるあなた!
ぜひこのチャンスを逃さないように、本編も見てもらえたらと思います。
売り切れ次第終了になります。
まず1つ目!!
「コストコのせどりってどうやるの?」
「コストコせどりって儲かるの?」
「注意点があれば教えて」
コストコはアメリカ発の倉庫型量販店です。値下げ幅が非常に大きいので利益を取りやすく、多くのせどらーから注目を集めています。
そこで、今回は!
・そもそもコストコとは?
・稼ぐポイント・注意点
・利益商品を見つけるマル秘テク
コストコせどりについて詳しく解説します。
そしてそして!!!
今回はもう1記事プラス!!
2つ目!!
「海外で人気の100均商品は何?」
「海外へ転売して儲かるの?」
「どのようにして海外へ売る?」
100均は値段の割にコスパの良い商品が数多くありますよね。
実は、海外での人気が高まっています。
海外では商品が手に入らないため、高値で取引されることも珍しくありません。
2つ目の記事では、100均商品の海外転売について以下の内容を紹介します。
【コストコせどり内容目次】
1 コストコせどりとは?概要を30秒でサクッと解説
2 コストコはせどりに向いている!おすすめな理由を解説
2.1.公式がせどりを歓迎している
2.2.低価格の商品が多い
2.3.商品発送サービスがある
2.4.ライバルが少ない
2.5.取り扱い商品のジャンルが豊富にある
2.6.商品の購入制限がない
2.7.オンラインで購入できる
3 コストコせどりの注意点
3.1.近所にコストコがないとやりにくい
3.2.単体で利益を取れない
3.3.セール商品が値崩れしやすい
3.4.年会費がかかる
3.5.使えるクレジットカードが少ない
3.6.為替変動の影響を受ける
4 【必見】コストコせどりで利益商品を確保するために覚えるべき5か条
4.1.値札の暗号を解読する
4.2.決算・セール時期を狙う
4.3.メルマガに登録する
4.4.値段交渉をする
4.5.型落ち製品を狙う
5 【伝授】コストコせどりのプロが教える、高額な年会費を抑える4つの方法
5.1.ワンデーパスを使用
5.2.早割キャンペーンの活用
5.3.コストコ商品券を購入
5.4.1年以内にカード返却
6 【悪用厳禁】コストコせどりの最終兵器!返品ルールを知って賢く儲けよう!
【100均海外転売 内容目次】
1 100均商品を海外に転売する3つのメリットをサクッと解説
1.1. リスクが少ない
1.2. 好きなジャンルの商品を選べる
1.3. 海外転売の経験が積める
2 海外で人気がある100均ジャンル4選
2.1. キャラクターグッズ
2.2.アイディア商品
2.3. 文房具
2.4. クラフト用品
3 海外転売で売れる100均商品を探すリサーチ方法2選
3.1. eBayで検索する
3.2. アメリカAmazonで検索する
4 100均商品を海外に転売するおすすめの仕入れ先3選
5 100均商品が高く売れる海外の転売先3選
5.1. eBay
5.2. アメリカAmazon
5.3. タオバオ(淘宝网)
6 100均商品を海外転売で高く売る・利益を出す3つのコツ
6.1. セットで売る
6.2. 卸問屋から仕入れる
6.3. 限定品を仕入れる
7 100均商品の海外転売5つの注意点
7.1. 利益を出しにくい
7.2. 店舗に行って仕入れる必要がある
7.3. 商品の移り変わりが激しい
7.4. 販売価格によってはクレームになる
説明が長くても読む時間だけ消費して、稼ぐ時間が浪費されてしまうので、早速本編に行きたいと思います。
では!この先でお会いしましょう!