コンテンツビジネス差別化大全~無数にライバルがいても自動的にあなたが選ばれる6つのズラしマーケティング~

コンテンツビジネス差別化大全~無数にライバルがいても自動的にあなたが選ばれる6つのズラしマーケティング~

ミロク
2022-12-21
0 件のレビューがあります
平均スコア 0.0

コンテンツビジネス開始12ヶ月で月利159.98万円を達成した孔明と言います。

twitterはこちら

 

・有料コンテンツの販売

・コンサルティング

・ライティング

などを通して、3年間で一応1000万円前後ぐらいは稼いできました。


いきなり核心に迫ります↓↓↓

『無限にいるライバルの中から、あなたが選ばれる理由は何ですか?』


…あなたはこの質問に対して

明確な回答がすぐに思い付きましたか?


もし即答できるなら、続きを読む時間が無駄なので今すぐページを閉じてください。


ちゃんと発信さえしていれば、稼げていないわけがないので。

どんどん発信して稼いでいきましょう。


ただ僕の質問に対して

「うぅ‥」

となった人も中にはいるんじゃないでしょうか?


もしそうであれば、数分で終わるので是非この先を読み進めてみてください↓


なぜなら今から少し酷な話をしますが‥


楽に稼げる時代はもう終わりつつあります‥

僕はコンテンツビジネスの世界に2020年に参入しました。


起業当初の時給10円レベルでしか稼げない時期を死ぬ気で乗り越え、

たくさんの失敗を経験しながらも、

稼ぐ系以外の2ジャンルでも数百万円単位でマネタイズしてきました。


界隈に入って4年目を迎える僕だからこそわかるのですが

数年前と現在を比べると、

コンテンツビジネスで稼ぐ難易度は確実に上がっています。


なぜなら‥



ライバルが爆増しているからです。


twitterに留まらず

Instagram、YouTube、広告と、

どこを見てもライバルだらけ。


特にtwitterの稼ぐ系発信者なんて、無限にいますよね‥


発信している僕ですら

どんだけおるん??


ってなるわけです。


ただこれは当然の結末であって、

稼ぐ系の発信者が、自分のお客さんに稼ぐ系で稼ぐ方法を教えて

今度はそのお客さんが、掴まえた別のお客さんに稼ぐ系で稼ぐ方法を教えて‥


みたいなことが横行しているからです。


引退していく人が多いとはいえ、あっという間にライバルが増殖するに決まっています。


なので既にポジション獲得済みの有名発信者を除けば

(いったいどうやって差別化したらいいのか‥)

と悩んで当然の状況なのです。


2022年の現在でもこの有り様ですが、

一般の人が情報発信をする心理的ハードルは下がりつつあり

これからもどんどん参入者は増えていくでしょう。


なのでさらに市場はレッドオーシャン化していくことが

ほぼ確定しているわけです。


しかも、恐ろしいのが↓


近年、高学歴の人達の参入が増えていること。



例えば、稼ぐ系なら

「東大卒〇〇」

みたいな肩書の人が、それが売りにならないほど増えてきていますよね?


東大まで行かなくとも、

地方の国公立大卒や有名私立卒の人

一流企業で勤めつつ副業をしている人など


以前より明らかに増えています。


要するに元の地頭が良く、かつ、受験戦争を勝ち抜いてきた努力の基準値が高い人達が次々と参入してきているわけです。

だからこそ、とりあえずゴリゴリ発信していれば稼げた時代はもう終わりつつあるのです。

実際、数年前は稼いでいたような人も次々と消えているのが証拠と言えるのではないでしょうか。


マーケティングは差別化に始まり差別化に終わる

だからこそ、今後この世界で生き残っていくためには「差別化戦略」が必須になります。


発信者がいくらでも存在する現在において、

他のライバルとの違いがよくわからないのに


わざわざあなたを選ぶ理由は無いのです。


仮に商品が売れたとしても

それはただの「偶然」に過ぎないわけで。。。



そんな運任せのビジネスが長続きすると思いますか?


「マーケティングは差別化に始まり差別化に終わる」

という言葉にもあるように

ビジネスで勝つためには差別化がすべて。


差別化ができていないビジネス=死

といっても過言ではないくらいです。


例えば、実業を例に出すと

数年前にダイエット業界を席巻した「ライザップ」。


2カ月で40万円、高いコースなら3~4カ月で150万円を超えるサービスを販売していましたが、芸能人を巻き込んだ広告戦略も功を奏して、随分と流行っていましたよね。


しかし、今や業績は低迷。

2022年4〜9月期における最終損益は17億5000万円の赤字となっています。


なぜなのか?


それはライバルとの差別化が図れなくなってきたからです。

ライザップと似たサービスを低価格で提供する24/7ワークアウト、ビヨンドなどのライバルが次々に現れたのです。


なのでライザップは月額2980円でジムに通い放題のchocoZAP(ちょこざっぷ)といった、低価格のサービスも展開することで応戦しています。


このように需要(購入者)よりも供給(発信者)が増えると、需要を奪われるのはオンラインでもオフラインでも同じ。


コンテンツビジネスにおいても、

何の工夫も無く発信しているだけでは

稼げなくても当然と言えます。


いくら発信を毎日必死にやろうが

ろくに稼げず終わる未来が待っています。


なので、

✔発信しているのになかなか稼げない‥

✔やっぱり自分には無理なんだろうかと不安で動けない‥

✔稼げているけど今後も稼げるか不安で仕方がない‥


もしあなたが↑のような状況なのであれば


ライバルと何がどう違うのか?

数多のライバルの中からあなたを選ぶ理由は?


これを明確に説明できるビジネスモデルを組むこと。


それが長きに渡って稼ぎ続ける唯一の解決策です。


出すか迷いましたが‥出します

ということで僕が持っている差別化戦略のノウハウを出すことにします。


今から公開する知識を知るまでに僕が2年以上の歳月が掛かったし

その分、色々と迷走して苦しんできました。


なので、こんな低価格で出しちゃっていいのか?

と本当に迷ったんですよ。


‥ただとはいえ、情報の出し惜しみに価値はありません。

なので、僕が知り得る限りの差別化戦略を全て公開します。


この業界に長くいるつもりも無いので出し惜しみは一切していません。


僕のコンテンツで本質的な差別化戦略を知って

なんとなく発信しているライバルを蹴散らしてもらったらと思います。



ちなみに、

ストーリーで個人ブランディングして差別化~

とか


キャラクターを尖らせて~

とか


文体やデザインなどの世界観で差別化~

とか


悩みをニッチに絞って~

みたいなありがちな差別化戦略を紹介するつもりはないです。



いつの時代でも通じる本質的な差別化戦略を公開します。


twitterだろうか

Youtubeだろうか

Instagramだろうが


どのメディアでも使えます。



ただしビジネスの完全な初心者さんだとおそらくわかり辛いと思います。

超基本的なことは書いてないので。


なので

HARMの法則とは?

セグメントとは?

ターゲットとは?

ペルソナとは?

コンセプトとは?

PREP法とは?

DRMとは?

といったマーケティングの基礎知識はすでに持っている人や


稼いだ経験はあるけど、マーケをもっと学習する必要性を感じている人には結構おすすめできます。



無駄に文字数を稼ぐためにダラダラ書いたりとかもしていないので

本編はトータル8000文字程度ですが内容は結構、濃いです。



差別化パターンは全部で6パターンあります↓↓↓


①〇〇のレベルで差別化する

②〇〇〇〇〇〇をズラす

③〇〇〇をズラす

④〇〇〇〇を移動させる

⑤〇〇的なコンテンツで差別化する

⑥コンテンツの〇〇〇を変える


それぞれ具体例や、僕の経験・知っている事例とともに紹介します。


価格は980円スタートで、

徐々に上げていく予定です。


購入はもちろんどちらでもいいです。

必要な人にだけ手に取ってもらえたらと思います。


ただ僕は今までに

余裕で50冊はマーケティングの書籍を購入してきていますが、

その辺にある本より普通に内容は濃いと思ってます。


使い古された表現ですが、


今から公開する内容を

知っているか?

知らないか?


で未来を大きく左右することは普通にあり得ますので

過去の僕のように無駄な遠回りをしたくない人は

購入を検討されてみてください。


ではここからは本編になるので、購入者さんだけ読み進めて下さい。


この続きを見るには購入する必要があります

この記事を購入する

この記事のレビュー

0 件のレビューがあります
平均スコア 0.0

この記事を購入する