
の失敗した話(購入した方オマケつけました)
※この記事は無料で読めます
なぜ無料なのか?
・コンテンツを購入していただいた方への感謝
・まだコンテンツを購入した方への告知もできると思ったから
累計30部突破!
8月12日23時59分まで期間限定価格「500円」で販売
その後は一気に1,980円までに値上げします
【参加型コンテンツ】Brain作成術を
購入して一緒にマネタイズしましょ
続きはコンテンツでお待ちしてます
このコンテンツを間違えても購入しないでください。間違えた方のために…
以下の内容を用意しました
・Discordグループへの招待
本気でマネタイズしたいって方は是非
(すでに参加されてる方はすみません)
Brainコンテンツ販売の裏話
これからコンテンツを販売する人
コンテンツをすでに販売している人の参考になればと思ってます
1、成功要因
①販売部数
Brainでは、30部以上売れると成功と言われているので
最低販売数は達成したといえるのではないだろうか
30人の方には、認知することができた
実績がなかったので実績が作れてよかった
ただ、モニター期間で100部販売を目指していたので
目標未達成でした。。。
正直、普通にコンビニでバイトした方が断然マネタイズできます
②サムネイル
・サムネイルがめちゃくちゃよかったという声をいただいた
・サムネイルに関しては、外注一択
・【参加型コンテンツ】Brain作成術にサムネイル制作特典あり
・営業トーク抜きに、自分のコンテンツを購入した方は、絶対に購入特典を使った方がいい
・サムネイル制作に1時間かかるんだったら、コンテンツ購入して、依頼した方が時短にもなります
③ガチなレビューを1件いただけた
今回、モニター募集はしたが、
ガチのレビューをいただきたいなと思って掲載はしませんでした
ただ、モニターさんからのレビューの感触で、
「これなら売れる」と確信はしました
もし購入された方がこのコンテンツをみたら、
レビューほしいですー
④価格設定
「試食」の試みは成功。低価格ならば売れる。
ただ、これからどう高単価に結び付けていくか、価値提供をする
⑤図解をちょこちょこいれるのはありだと思いました
文字だけだと、疲れます
ここからが失敗した話
2、改善点
①Twitterがシャドウバンされてしまい、
販売後は宣伝活動がほぼできなくなってしまった
➡ただ「宣伝なし」でも30部は売れる
➡当たり前だがシャドウバンのときは販売しない方がいい
➡つまり、販売すれば「30部」は売れる
②プロモーション期間が短かった
➡1週間前からの予告は必要だった
③喜んでもらおうと思って作成した特典が、ごちゃごちゃしてしまった感がある
➡特典はたくさん用意しても、逆に必死に売ろうとしている感がでてしまうので、特典が多ければ売れるというものではない
④レビューしてくれた特典もつければもっと売れる
➡個人的にレビュー強制は好きではないが、プライド捨てるのも大事
➡次回作でレビュー特典をつけることも考える
⑤Twitterのフォロワーが少なすぎた
➡やはり1,000人は最低必要なのかも
➡フォロバや感謝企画で伸ばすのはあり
⑥アフィリエイト経由で売れない
➡アフィリエイトされるような本当に満足されるコンテンツを制作しなければならない。アフィリ経由でもっと売れなければと思う
➡Brain製作者に特典をつけてアフィリエイトしてもらう
➡これを読んでいる心優しい方、特典つけて販売してくれませんか?
⑦モニターを掲載しなかった。
➡肌感覚ですがモニターに10人は必要と思いました
⑧購入者に飢餓感を持ってもらうためのあおり文は必要
➡本当にいい情報なら売れると思っていたが、現実は厳しい
➡売れている人はライティングがとにかくいい
⑨低価格はマネタイズできない
➡バックコンサルは考えてないので、もう少し価格は勝負してもいいかなと思った
➡30部売れても、100円すべてが入るわけではない
⑩動画はあった方が売れるらしいが…
➡引き続き文章でいきたいと思います
※Brain販売者にレビューをもらう方法
売れてるbrainの実績者と仲良くなる必要があると感じた。
コンテンツ制作者に、めちゃくちゃ長めのレビューを送ると、
「こいつ、なかなかえーやん」ってなるので、実行は必要かなと思いました。
無料企画などもしている場合もあり、他の追随を許さないくらい、長めのレビューを書けば、認知を取れるので、じゃあ自分もコンテンツで作ったんで、一言いただけますかーと言えば、だいたい連絡くれると思います。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。